スマートフォン専用ページを表示

田島伸二のブログ-Tajima Shinji

2016年11月
2017年01月

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2016年12月 >>
日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去ログ

テーマ別記事

  • 大亀ガウディの海 (21)
  • ICLC (18)
  • 絵地図分析 (16)
  • コンキチ (14)
  • パキスタン (14)
  • 識字教育 (14)
  • 福島原発事故 (14)
  • 絵地図分析ワークショップ (13)
  • キラン図書館 (12)
  • ヒューマン・リテラシー (10)
  • 絵地図ワークショップ (9)
  • 自然の叫び (9)
  • インド (9)
  • 絵本と語り (7)
  • 核時代 (7)
  • 国際識字文化センター (7)
  • 環境問題 (6)
  • 連帯教育 (6)
  • 海洋汚染 (6)
  • ミャンマー (6)

最近の記事

  • 迎春2017年 「怒り」とは、「かたち」を変え…

    人間世界は現在、内からも外からも目に見えない深刻な…
  • <福島を忘れる日本人><海底地震を知らない…

    憤怒2017年ー経産省の実施計画ー高濃度の放射性廃棄物…
  • 風のように、今もシルクロードを旅している私…

    風のように、今もシルクロードを旅している私 <人生…
  • オバマ大統領の広島訪問に思う-夜明け

    オバマ大統領の広島訪問に思う -2016年5月28日 …
  • イスラマバードの出版記念会で知った識字活動…

    2008年、イスラマバードの教育省研究所で開催され…
  • 「ミャンマーの春」に向けて行われた「基礎教…

    2001年から2007年まで行ったミャンマー政府の…
  • インドの西ベンガルに夜行列車で出発する2015…

    2015年3月16日 今年は、本当に忙しいのですが…
  • たくましい想像力をもって人生を生きぬくには…

    「たくましい想像力をもって人生を生きぬくには!」寓…
  • 広島にて講演のご案内-環境寓話(童話)の先…

    広島市の皆さまへ 環境寓話(童話)の先駆者― 田島…
  • 私の人生でのさまざまな体験が物語となりまし…

    私の人生でのさまざまな体験が物語となりました。また…

最近のコメント

  • 「ベトナムの海亀保護と物語ー「大亀ガウディの海」」
    - by AndryGadly (12/27)
  • 「ベトナムの海亀保護と物語ー「大亀ガウディの海」」
    - by FrankMayom (12/13)
  • 「ベトナムの海亀保護と物語ー「大亀ガウディの海」」
    - by philipduckgo (12/02)
  • 「ベトナムの海亀保護と物語ー「大亀ガウディの海」」
    - by johnsandik (11/26)
  • 「ベトナムの海亀保護と物語ー「大亀ガウディの海」」
    - by jamesbushh (11/19)
  • 「ベトナムの海亀保護と物語ー「大亀ガウディの海」」
    - by cliptonhillary (10/18)
  • 「ベトナムの海亀保護と物語ー「大亀ガウディの海」」
    - by Sandrahof (09/26)
  • 「インドとパキスタンが子どもたちのために共同出版した世界初の平和絵本」
    - by JosephCah (09/21)
  • 「インドとパキスタンが子どもたちのために共同出版した世界初の平和絵本」
    - by Davidvam (08/29)
  • 「「非識字者」から、「未識字者」へと呼称を変更したい!」
    - by タジマ (05/15)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ(ブログ 無料) | BIGLOBEトップ | 旅行 | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー

広告

posted by ウェブリブログ
  • この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
  • 以下の方法で非表示にすることが可能です。
    • ・記事の新規投稿をおこなう
×

この広告は1年以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

Sponsored Link